デジタルデンティストリーとは?CAD/CAMの歯学博士が教えるデジタル歯科医療

こんにちは!

院長です。

素晴らしい医療機器の導入により、治療のクオリティも格段に上がりました。

私の専門が口腔内スキャナーを用いたデジタルデンティストリーなので、今回の口腔内スキャナーの導入はとても私との親和性が高く、他のDrも割とすぐに使いこなしてくれたお陰で、クリニックが更に元気になりました。

さて、今回はそんな口腔内スキャナーのお話をしたいと思います。

一言では言い表せませんので、何本かに分けてお話しできたらと思います。

①口腔内スキャナーとは?

②STLデータとは?

③口腔内スキャナー導入による歯科技工の変化とメリット

この辺り3本柱をお話できたらと思います。

宜しくお願い致します!

関連記事

  1. 虫歯と歯周病予防のための歯の磨き方(ブラシング法)

  2. ボトックス治療とは

  3. IOS普及率と歯科医院数について

  4. 神経治療について

  5. PEEK材について

  6. 「親知らず」の名前の由来は?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。