歯周病<サイレントディジーズ>とは

歯周病の別名を知っていますか?

そう。Silent Disease<サイレントディジーズ>です。

静かな病気、沈黙の病気と言われます。

自覚症状があまり無く進行するためこのように呼ばれます。

歯周病は放置すると歯がぐらぐらして抜け落ちてしまったり、全身疾患との関連もあるので注意が必要です。

全く症状がない訳ではないので、気になったらクリニックへ是非お越しください。

①歯肉炎(歯ブラシで出血)

歯周病の前段階で「歯肉炎」と言われる状態があります。

この段階では、歯茎は腫脹し、ご自身の歯ブラシの時に出血してきます。

これをあまり気にせず放っておくと歯周病になります。

歯肉炎であれば、ご自身のケアで十分改善します。

是非クリニックへお越しいただき、正しい歯ブラシの方法をしっかりと身につけ、歯茎をご自身でケアできる様にしましょう。

②歯周病(歯茎が下がる、口臭が出る、噛むと痛い等)

歯周病になると、クリニックでのケアが必要となることが多いです。

歯茎が下がります(歯肉退縮といいます)。それによって冷たいものでしみやすくなったり、歯の根っこが露出してくると虫歯になりやすくなります。

軽度であればすぐ治りますが、進行してくると中々厄介で、口臭や咬合痛を生じます。

プラークが石灰化したものを「歯石」といいます。

歯石はお口の中の細菌の死骸が石灰化したもので、歯周病の進行を助長します。

歯周病になると大抵歯に歯石がついています。

歯石は普通の歯ブラシでは取れません。

特に厄介なのが歯茎の下に潜む歯石です。

これらは、場合によっては麻酔をしてしっかりと歯石を取る必要があります。

歯周病はご自身では中々気づかないお病気です。気になったら当クリニックのスペシャル衛生士さんに是非見てもらってください!

関連記事

  1. 歯ぎしり<ブラキシズム>について

  2. ナイトガード<ハードとソフトの違い>

  3. BLOG始めます!

  4. スウェーデン式歯科治療

  5. PEEK材について

  6. 西洋医学と東洋医学について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。